コアクエストクシロ

プログラム

Program

週間スケジュール

クラス紹介

総合格闘技

総合格闘技とは、パンチ・キック・投げ技・締め技・関節技など、あらゆる格闘術をミックスさせて戦う格闘技です。
総合格闘技クラスでは、初心者からでも安心して参加できるように、基本的な技術や姿勢などを丁寧に指導いたします。

キックボクシング

キックボクシングは脂肪燃焼効果の高い競技の一つです。
全身をバランスよく使う動作が多いため、継続的に行うことで、シェイプアップが期待できます。

ブラジリアン柔術

ブラジリアン柔術とは寝技を主体とする組技系の格闘技です。
寝技主体のために、安全性が高く、まったく素人でもはじめられるハードルの低さから、世界各地でブラジリアン柔術を競技としてはじめる人口も急速に増加しています。

子どもクラス 小学生

格闘技を通じて、心技体を鍛え、礼儀をしっかり備えるようにこころがけます。
格闘技に必要な技術をトータル的に楽しく覚えることや格闘技の技術だけではなく、身体能力や体力の向上をしていくこともできます。

キックボクシング 🔰

初心者クラスでは30分程度の基礎メニュー(ミット打ち、サーキットトレーニング)を中心に、初心者でも無理なく参加できるプログラムになっています。

料金表

インストラクター紹介

早坂優瑠(はやさか すぐる)

CORE QUEST KUSIHRO代表
ブラジリアン柔術茶帯。
2009年ZSTジェネシストーナメント
フライ級優勝。
2015年ネオブラフライ級級準優勝。
2012年からパンクラスを主戦場に活躍。
2015年にはパンクラスで北海道在住で初ストロー級でランキング入りも果たす。
2023年、釧路で初のRIZIN43に出場を果たし、見事一本勝ち
◇参戦経歴◇
ZST/パンクラス/GRACHAN/DEEP/NEXUS/RIZIN

藤森武(ぶじもり たけし)

キックボクシングクラス担当
少年時代は喧嘩で腕を鳴らし、その後、ボクシングとキックボクシング経験。
各選手のセコンドも担当し、当ジムのムードメーカー的な存在です

鈴木祐太郎(すすぎ ゆうたろ)

ブラジリアン柔術&グラップリング担当
学生時代よりレスリング、柔道経験。
ブラジリアン柔術青帯。